会社といっても、よく耳にする株式会社の他にどのような会社があるのでしょうか。
会社の種類
会社には、株式会社と3つの持分会社(合名会社、合資会社、合同会社)の4種類があります。街中で見掛ける有限会社は新会社法の施行により廃止されましたが、有限会社の名前のまま株式会社として存在しています。
株式会社は、株主が出資をし、取締役が経営する所有と経営が分離している会社です。出資者が会社の経営を行う訳ではありません。
一方持分会社は、原則出資者が経営をするので、所有と経営が分離していません。
株式会社と合同会社は有限責任会社であり、自己が出資した範囲でのみ責任を負います。
一方合名会社と合資会社は、会社の債権者に対して無限に責任を負う無限責任社員が存在します。
合名会社と合資会社は、株式会社と合同会社に比べて大きな責任を負うことになるのであまり設立されることはありません。
現在一般に設立される、株式会社と合同会社について説明します。
株式会社とは
株式会社とは、投資家が金銭等を出資し、経営を出資者が選んだものに任せる会社です。
株式会社の社員(出資者)を株主といい、株主は会社に出資をし、株式の引受価格を限度に責任を負います。
会社が負債を背負い倒産しても、株の価値は下がり実質的に出資した分は戻ってはきませんが、出資した以上に責任を負うことはありません。
株式会社はこの有限責任社員の株主が出資し、経営を行うのは取締役です。
有限責任のもとに、
①株主から資金を調達する
②経営者が事業を行う
③事業により得た利益を株主に還元する(配当)
という仕組みで成り立っています。
しかし、実際には規模の小さい会社では出資者と経営者が同一の人であることが多いです。
合同会社とは
合同会社とは、出資者と会社の経営者が同一である会社です。ただし、出資のみ行う社員がいる場合、業務執行社員を定めることも可能です。
他の持分会社とは違い、出資した範囲でのみ責任を負います。
また、定款に定めれば、出資した額に関わらず利益配分を自由に設定することが可能です。
まとめ
株式会社と合同会社の違いを表にまとめてみました。
合同会社に比べ株式会社の方が知名度も高く、社会的信用もあるため、多くの資金を集め会社を大きくしたいというのであれば株式会社として設立するのがよいでしょう。
一方株式会社に比べ、合同会社のほうが設立するには費用も安く、また手間も少ないことから、まずは合同会社として始めて、事業が起動にのり業績も安定してきたら株式会社に組織変更するのもよいと思います。